「センゴク権兵衛」北条五代を駆け足で紹介するシリーズが面白い 上杉謙信の描き方も含め



f:id:bookroad:20181130032638j:plain
センゴク権兵衛 上杉謙信出陣
f:id:bookroad:20181130032658j:plain
センゴク権兵衛 上杉謙信出陣

「トランプ大統領が、クリスマスを取り戻してくれたよ」(というネタ話)





こういう顛末があったのだけど、たかが季節の挨拶に何とも剣呑な分断が伝わってくるのは間違いない。それはこれがネタであるにも関わらず、というより、ネタにこれが選ばれた、という点にこそ。

ある亡くなった大学教授の「蔵書をまとめて引き取りませんか」という話。





木越治 - Wikipedia
木越 治(きごし おさむ、1948年11月20日 - 2018年2月23日[1])は、日本近世文芸の研究者、金沢大学名誉教授、元上智大学教授。

石川県金沢市出身1971年金沢大学国文科卒、75年東京大学大学院博士課程中退、富山大学講師、79年助教授、83年金沢大学助教授、のち教授、96年「秋成論」で東大文学博士。2010年上智大学教授。

上田秋成が専門だが、近年は秋成作品の講談化と口演、講談と韓国の評弾の比較などを行う。『秋成論』では、呉智英石川淳批判に反論している。

この方を存じ上げているわけではないのだが、「ひとりの読書人が亡くなった。その人の興味や価値観、美意識に基づいて収蔵されていた蔵書の行方は…」という話にはしんみりさせられる。
自分は万分の一程度とはいえ、同じように蔵書がそれなりにあるからだろう。


数年前「桑原武夫の蔵書が、いったん寄贈されたのに図書館でスペースの問題もあり処分された」という話が話題になった。


京都市桑原武夫の蔵書1万冊を廃棄 → 何が悪いの? - Togetterまとめ https://togetter.com/li/1105060




小説「図書館霊園」~故人の蔵書を有料で引き取り閲覧可能な本棚に置く「有料の〇〇文庫」はできないかな?という話。【記録する者たち】 - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20170512/p2


渡部昇一氏逝去に際し3ツイート。/蔵書はどうなるのか・・・・・・と考えると粛然 - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20170418/p2

ガンダム THE ORIGIN放送(来年)

江川紹子氏の、手厳しい批判。「あの問題」に対して。

・やったことにも呆れるが、そのうえ批判に対する対応が遅い。
・ネットで世界中に情報が広まるこの時代、…日本でもSNSで問題になったのに放置し、影響力の強いユダヤ人団体が抗議をしてやっと、反省の弁が出た。
・この抗議がなければ、知らんぷりを決め込むつもりだったのではないか。
・それにしても、このイベントに、どれだけの大人が関わっていたのだろう。その人たちが、ナチスの親衛隊(SS)まがいの衣装を自分たちのアイドルに着せることに、誰も反対しなかったとしたら、揃いも揃って無知すぎる
・プロデューサー…関係者、そのほかのスタッフ陣、そして…メンバー全員にも歴史を学び直してもらいたい。
・また、海外メディアの指摘やネットでの批判を受けて、ようやく問題を報じた日本のメディアも、少し反応が鈍いのではないか。

いやはや手厳しい。ほんの僅か省略したが、かなりをそのまま引用させていただいた。
ぜひ、リンク先にも飛んで、完全版も読んでいただきたい。

https://news.yahoo.co.jp/profile/author/egawashoko/comments/posts/14779989052577.f751.08842

ん?
江川紹子さんのページ - Yahoo!ニュース

あれ?…
news.yahoo.co.jp

本日11月8日「英雄たちの選択」で武田家滅亡の軌跡を放送/「レイリ」5巻出てた